ENTRY申込・お問い合わせ

DIVERSITY MANAGEMENT INITIATIVES

「ダイバーシティ経営」を戦略の中心に

2022年4月。ダイバーシティ経営を、成長戦略の重要テーマと考える企業・団体のためのイニシアティブが発足いたしました。
人的資本を活かし、ESGのSとGにあたる「ダイバーシティ経営」を戦略の中心に考え、その推進に真剣に取り組む企業・団体が、社員・社会・投資家等のステークホルダーに対してその姿勢を宣言し、学習し続けるための研究会です。
ダイバーシティ経営を推進している、もしくはその意欲のある企業・団体は、「ダイバーシティマネジメントイニシアティブズ(DMIs)」にご参加ください。

参加企業には以下の特典があります。

参加特典

01. DECLARATIONダイバーシティ経営の推進に対する意思表明

ダイバーシティ経営に真剣に取り組む企業・団体は、イニシアティブへの賛同を表明した上でご参加ください。DMIsホームページで、イニシアティブに賛同している「ダイバーシティ経営」に取り組む組織として、宣言企業・団体のロゴや事例を紹介してまいります。

宣言内容「ダイバーシティ経営を企業戦略の重要テーマとして捉え、経営を推進していきます」

02. SEMINARダイバーシティ経営に関するオンラインセミナー

国内外のダイバーシティ経営等の専門家を講師に招き開催されるオンライン形式の研究会(Zoom)に参加することができます。質疑応答等も可能なインタラクティブな勉強会です。
セミナー参加人数は以下の通りです。

  • ・ダイバーシティインデックス参加企業:10名まで
  • ・DMIs参加企業(ロゴ掲載):5名まで
  • ・DMIs参加企業(ロゴ掲載なし):3名まで

テーマ例

  • ESG投資家がみる企業のダイバーシティ経営の実態
  • 人的資本の考え方
  • ILOが見るダイバーシティ経営(同時通訳つき)
  • コーポレートガバナンスコード改訂に対応する公開情報
  • CEOが語るダイバーシティ経営の実際
  • 人権デューデリなど含めたサプライチェーンマネジメント
  • 各省庁におけるダイバーシティ推進について
  • 統合報告書でのダイバーシティ経営の書き方
  • 海外企業のダイバーシティ担当者による事例(同時通訳つき)
  • 多国籍マネジメントとその成果
  • アメリカの女性役員に関する法令と現状(同時通訳つき)
  • ノルウェーのクオータ制の背景(同時通訳つき)

これまでの内容・今後の日程

2023年3月27日(月)17:00 – 18:00(Zoom):会員限定

「なぜ女性のリーダーが増えないのか」
株式会社エクサウィザーズ はたらくAI&DX研究所所長 石原 直子 氏
株式会社イー・ウーマン 代表取締役社長 佐々木 かをり

2022年12月14日(水)17:00 – 18:00(Zoom):会員限定

「アンコンシャス・バイアス—無意識の偏見— とは何か」
アパショナータ, Inc.代表 パクスックチャ 氏
株式会社イー・ウーマン 代表取締役社長 佐々木 かをり

2022年8月25日(木)18:00 – 19:00(Zoom):会員限定

「男女賃金格差の開示へ~ 世界の流れとベストプラクティスから学ぶ」
アキレス 美知子 氏
SAPジャパン株式会社 特別顧問 / 三井住友信託銀行 取締役 / 横浜市参与
G20 EMPOWER日本共同代表 / 内閣府男女共同参画推進連携会議議長
株式会社イー・ウーマン 代表取締役社長 佐々木 かをり

2022年6月13日(月)17:00 – 18:00(Zoom):会員限定

「Diversity, equity, and inclusionの実践」
MPower Partners ゼネラル・パートナー 村上 由美子 氏
株式会社イー・ウーマン 代表取締役社長 佐々木 かをり

2022年4月20日(水)11:00 – 12:00(Zoom):会員限定

「ESG投資家がみるダイバーシティ経営」
インベスコ・アセット・マネジメント株式会社
投資戦略部 部長 セルフインデックス・ESG事業推進担当 内 誠一郎 氏
株式会社イー・ウーマン 代表取締役社長 佐々木 かをり

2022年3月23日(水)17:00 – 18:30(Zoom):DMIsオンラインプレイベント

「ダイバーシティ経営の今」
カゴメ株式会社 有沢 正人常務執行役員 CHO(最高人事責任者)
株式会社イー・ウーマン 代表取締役社長 佐々木 かをり

03. FINDINGS REPORTダイバーシティ経営に関する最新情報のご紹介

ダイバーシティ経営に関する国内外の情報を会員の皆様に配信します。国内外の関連法令、国内外の企業事例、重要な情報やデータ等、ダイバーシティ経営に必要な知識を学ぶことができます。また、「ダイバーシティインデックス」から見えてくるファインディングスや具体的な課題も報告します。このレポートは、組織内であれば共有していただくことが可能です。

ENTRY FEE参加費

入会金 50,000円無料期間限定
年会費(4〜3月) 月10,000円(年一括支払い)無料期間限定

※税別価格

  • 前年度「ダイバーシティインデックス」参加企業は入会金・年会費とも無料です。
  • 会期は4月~3月となります。年一括払いをお願いしており、会期途中からの参加は、申込日の翌月分から3月分までをお支払い頂きます。
  • 上場企業もしくはそれに準ずる企業・団体を対象としております。
DIVERSITY MANAGEMENT INITIATIVES ダイバーシティ マネジメント イニシアティブズ

お申し込み